11月12日(火)、5年教室にて、外国語の授業を行いました。この日の授業は、担任ではなく、長崎県立大学の山崎教授にご指導いただきました。
外国語という言語を学ぶには、その「土壌」となる「文化」を理解することが大切であると、山崎先生。そのことを先生は「異文化理解」と呼ばれています。
この日先生は、コーラの缶や日本のアニメやマンガなどを例に、いろいろなお話をしてくださいました。
そして、とても大事なコミュニケーションについてもお話をいただきました。これは英語であっても日本語であっても、人と人と関わる上で必要なことであり、とても大切なことです。
山崎先生、お忙しい中、誠にありがとうございました。