7月25日から、図書館を開放し、子どもたちの学習の場としています。
低学年の学習の様子
中学年の学習の様子
本校では主体的な学びの場としての設定で取り組んでいます。それ故、来校した以上は自分の力で、自分のペースで、持参した学習物を中心に取り組みます。
事故防止の観点から、職員は常駐しています。また、この職員は、子どもたちの学習での質問には随時応じ、学びの質も高めています。
1・2年生 (7月25日(木)・26日(金)・30日(火)※終了)
3・4年生 (7月31日(水)※終了)、8月2日(金)・5日(月)
5・6年生 8月6日・7日(水)・8日(木)
時間はいずれも9:00~11:30で、終業式前にお配りした利用申請手続きが必要です。なお、この手続きについてはホームページのトップページでも説明していますのでご利用ください。
なお、8月5日(月)は、波佐見町居場所キャラバン隊の職員さんが来られます。5日に学習を終えた子どもさんが、会議室で11時過ぎ~12:00、職員さんと交流活動をすることができます。