4日の授業参観・懇談会においでの保護者の皆様、並びに作品展を見に来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。
さて、特別支援学級のこの日の授業参観は合同で、ものづくり体験を行いました。これは厚生労働省の委託事業で、県左官業組合連合会・長崎県技能振興コーナーの協力のもとでの「ものづくり体験授業」です。
これ、わかりますか?どろだんごです。支援学級の子どもたちが取り組みやすいよう、最初のだんご自体は作ってもらっていました。子どもたちはこれに色を付け、きらきら光るどろだんごに完成させていきました。

おうちの方も熱心に取り組まれ、いい親子交流にもなっていました。

完成したどろだんごは、みな持ち帰りました。皆満足だったようです。よかったね!
来校された6人中3人の方が左官さんで、県内のあちこちから選ばれた「ものすごい左官さん」ばかりでした。今回は床や壁の塗装ではなくどろだんごだったのですが、さりげないその腕さばきにプロを感じました。ありがとうございました。